RPAコラムRPA-COLUMN

RPA導入済の社労士様限定、「3ヶ月無料」乗換えキャンペーン実施中!!

RPA導入済の社労士様限定、今なら3カ月無料乗換えキャンペーン実施中!!

今回は既にRPAを導入されている社労士様にとってお得な情報をお届け致します。

タイトルにもありますが、現在EzRobotでは「RPA乗換えキャンペーン」を実施中です。既に他社製品を導入済の社労士様に限り、3カ月の無料期間を設けております。
※他社RPAを導入済の社労士様で、このサイトからお問合せ頂いた方限定となります

RPAを導入したが思ったように使いこなせていない、料金が高くて費用対効果に満足していない、など現状に満足されていない方は是非この機会にEzRobotへの乗り換えをご検討して頂ければと思います。

 

実際に他社製品からEzRobotにお乗り換えいただいたお客様も多数いらっしゃいますので、そのような事例も交えながらお話させていただきたいと思います。

まず、過去に他社のRPAから弊社のEzRobotにお乗り換え頂いた際の理由としましては、ほとんどが下記の3つでした。

 

・価格が高い(費用対効果が合っていない)

・使いこなせていない(操作が難しく社内で使いこなせる人材がいない)

・サポート体制が整っていない(満足していない)

 

導入済みのRPA製品に対して抱えていた問題と、EzRobotのどんな点がそれをクリアしたのか、それぞれの詳細について少し掘り下げてご紹介したいと思います。

 

1.価格が高い(費用対効果が合っていない)


現在は多くのRPA製品が出てきており、価格帯にも幅が出てきました。ですがあまりにも価格が高い製品ですと、場合によっては「それならパート・アルバイトを1人雇ったほうがいい」というようなお声も頂きます。いくら自動化できたとはいえ、人を雇用できる価格までいってしまうと、RPAを導入する意味は少ないかと思います。

また、いくら価格が低くても「製品の価格以上の業務をRPAにさせる」もしくは「RPAの価格以上の生産性を生むための時間をRPAに作ってもらう」ということが実現しなければ費用対効果としては不十分です。

 

EzRobotの場合(価格面)

月額4万円(税抜)で全ての機能が使い放題、サポート受け放題、追加料金もございません。初期費用や契約期間の縛りもなく、1ヶ月単位での導入が可能となっているためRPAの中でも比較的導入ハードルの低い製品といえます。
導入後に満足いく結果が出なかった場合でも1ヶ月で契約を切ることができる、という点が安心してトライできるポイントだと思います。

また、既に下記のような自動化事例もございますので、費用対効果を出しやすい環境となっております。

 

<自動化事例>
・公文書ダウンロード
・返戻、コメントチェック
・取得した公文書の印刷、ファイル移動
・高年齢雇用継続給付

<作成中>
・各種手続き申請
・給与計算
・従業員データ登録
・勤怠データ登録
・算定基礎届
・賞与支払届
・労働保険申請

 

2.使いこなせていない(操作が難しく社内で使いこなせる人材がいない)


導入したはいいが思ったように使いこなせていない、というパターンはかなり多いかと思います。とくに年間契約や初期費用が発生する契約形態のRPAを導入してしまった場合、担当者は使いこなせていないが、お金がもったいないのでストップするわけにもいかない…、半年たったがあまり実用的なロボットを作成できていない…というような、ある意味ドツボにはまったような状態の企業は少なくないです。

 

他のパターンとしては「他社製品でも使いこなせなくはないが、これを習得する時間や手間を考えるともっと簡単なRPAを導入したい」という理由でEzRobotを導入していただいたお客様もいらっしゃいました。また、その事務所のビジョンとして「RPAを属人化させるのではなく将来的にはRPAを操作できる人材を増やしていく」というものがあり、それも大きな要因かと思います。

例えば、PCに長けた社員1人がRPAを使いこなせるようになったとして、その社員が辞めてしまった場合、それまで自動化していた大量の業務を再び人の手で行うことになってしまいます。そのようなケースも考えると、より使いやすいRPAを最初から選択しておくということは重要なポイントだと思います。

 

EzRobotの場合(操作性)

弊社製品のEzRobotの場合、もともと社内エンジニアのいない環境下での導入を前提として開発されたRPA製品となっております。

そのため機能としても一般的にPC上でよく使う機能に絞って表示してあり、機能画面に専門用語などの表記はほとんどありません。普段行っているPC上の操作をなるべくそのままの形でRPAに指示を出せるような作りになっております。

機能の表記例)クリック、文字入力、Webブラウザを開く、キー操作、ファイル起動、フォルダ作成など

 

どの機能を使えばいいのか?迷うことなく感覚的に指示を出しやすいビジュアルのため、初心者の方でも扱いやすいRPA製品となっており、他社製品で挫折したがEzRobotで自動化に成功したという事例も多数ございます。

 

 

3.サポート体制が整っていない(満足していない)


サポート体制もメーカーによって様々ですが、やはりチャットやメールなど、文字のやり取りでのサポートがメインの場合、RPAを使いこなせずに止まってしまっている、というケースが多いように感じます。

また現在はRPAの代理店も増えているので、メーカー直販ではなく実は代理店からの購入というパターンも多いかと思います。とくに営業に特化した代理店の場合などはRPAの経験が少なかったり、サポートが手薄という可能性もあります。

 

EzRobotの場合(サポート)


弊社には様々なサポートの仕組みがございます。

Chatworkを使ったチャットでのサポートはもちろんですが、TEAMSやZOOMを使い画面共有をしながらのマンツーマンでのサポート、定期的に開催している無料オンライン勉強会もございます。ユーザーサイトには各機能の説明動画もアップされているため、動画を見返して使い方を学んでいただくことも可能です。

また、多数の社労士事務所様の自動化をお手伝いさせていただいた実績があるため、サポートスタッフが社労夢・セルズ・オフィスステーションなどの社労士ソフトや、公文書取得などいくつかの業務に多少の知識があるという点が強みになります。

同じRPAで公文書取得の業務を自動化するとしても、経験のあるスタッフがサポートさせていただくことでよりスピーディーに自動化が実現出来たり、より効率的かつ、エラーが出にくいフローでのシナリオをご提案することが可能です。

 

今回は他社のRPA製品から弊社のEzRobotにお乗換えいただいた事例をもとにお話しさせていただきました。RPAを既に導入しているが現状に満足できていない、という社労士様、いらっしゃいませんでしょうか?

 

乗換えたいが、料金が二重で発生しまう…

乗換えたい気持ちはあるけどシナリオを組みなおすのが面倒…

という社労士様のために今なら3カ月無料乗換えキャンペーン実施中でございます。
※他社RPAを導入済の社労士様で、このサイトからお問合せ頂いた方限定となります

もちろん無料の3カ月も全ての機能が使い放題、サポートも受け放題のためスムーズな乗換えが可能です。是非この機会にご検討いただけますと幸いです。

 

また、沢山のRPA製品が出てきている中で、少しでも多くの社労士様に選んでいただけるように今後も努めてまいりたいと思います。

RPAをまだ導入されていないという社労士様も、この記事を読んでEzRobotに少しでも興味をお持ちいただけましたらまずは無料お問合せからご相談ください。

 

次回コラムへ

「RPA情報」に関する新着RPAコラム

最新のRPAコラム

RPAコラムカテゴリー